fc2ブログ

水槽です!

こんにちわ。広島支部のマツモです。
前回の投稿から二週間以上空いてしまいました。
ブログ不定期投稿罪で懲役をくらっていたのです。

嘘です。すみません。
圧倒的素材不足、度重なるハードワークにより、投稿まだしなくていいよねって気持ちになったりならなかったりと、
今月も忙しかったわけで私も一人の人間。毎週投稿予定ではありましたが最近はなかn・・・・・・・・水槽紹介しまーす。



眼科医院S様の水槽です。
45cmの水槽です。
20180326_210434.jpg
目立ちすぎず存在感はあるように手前に置く石の位置を工夫してみました。
いかがでしょうか。。。
小さな水槽のほうがレイアウトは難しいです。
そんなに細々した素材はないですし、メンテができるようなレイアウトを作らないと維持ができないのです。
でももう少しダイナミックさが欲しいな~って水槽です。



続いては、とある新しい大きな病院様の待合室に置いている水槽です。
90cm水槽です。
20180302_171543.jpg
90度に折れ曲がった流木をどのように使おうか悩んだ末に右側に景色全体の流れを出すために使用しました。
20180302_171516.jpg
最近やっと状態が良くなり、水草が育つようになった水槽です。
状態維持していきたいです!!!


今回は以上です。ありがとうございました。
スポンサーサイト



水槽です!

こんにちわ!広島支部のマツモです。
もう春ですね。チョコがおいしい季節ですね。
僕は最近食べまくってます(*´ω`)



・・・はい。
チョコは年中おいしいです。



今回は一気に3件紹介します。よろしくお願いします。
ネタが切れs・・・

では紹介していきます!
まずは市内の会社M様です。

90cm水槽です。
水が濁っています。僕のせいですすみません。30分ほどでクリアになります。
三角州・・・をイメージしました。真ん中に三角形の空間を作って魚も草も観賞しやすくなっています。




続いてはこちら

ご近所の会社に新設置しました。120cmのスリム水槽です。
購入という形なのでメンテナンスは行いません。
レイアウトだけさせていただきました。
20180227_153844.jpg
爽やかなイメージの切り株水槽です。
魚たちが広い空間を群れで泳いでいます。
日光が当たってるのが少し心配ですね・・・
カラフルに仕上げた水槽なのですが、写真ではお伝え出来ないです。悔しい。
20180227_153850.jpg



最後はこちら
おなじみの抜群水槽です。90cm水槽。
20180228_144143.jpg


抜群ですね

20180228_143946.jpg
とても綺麗に仕上がってます。


今回は以上です!
ありがとうございました。
プロフィール

BIOREN スタッフ

Author:BIOREN スタッフ
株式会社BIORENのブログです。
水槽設置、リース、メンテナンスの会社です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR