水槽紹介です!
こんばんは!こんにちわ!おはようございます!
広島支部のマツモです。今回も水槽の紹介をします。
まずは、新設置!海水水槽です!
個人宅に設置させて頂きました。90cmの水槽です。

ニモがいますよ!ニモが!
もう迷子になるなよ~!!

続いては、介護施設B様の90cm水槽です。
今や定番となりました中央にギュッと水草を集めたレイアウトです。

ソファに座って水槽を眺める事が出来ます。落ち着きますね。

最後は株式会社L様の1200cm水槽です。
設計折込の形となっており、水槽で部屋が隔ててあります。
応接室と事務室の両方から水槽を眺める事が出来ます。
こちらは応接室。

こちらは事務室です。
両面とも迫力のあるレイアウトです。違う顔をもった水槽も楽しいですね。

以上今回は3件の紹介でした!
寒くなってきましたね。
冷たくなってしまった手を水槽に入れて温めたあの頃を思い出します・・・(アクアリストあるある)
体調を崩さないように熱帯魚を飼いましょう。
以上、広島のマツモでした!!
広島支部のマツモです。今回も水槽の紹介をします。
まずは、新設置!海水水槽です!
個人宅に設置させて頂きました。90cmの水槽です。

ニモがいますよ!ニモが!
もう迷子になるなよ~!!

続いては、介護施設B様の90cm水槽です。
今や定番となりました中央にギュッと水草を集めたレイアウトです。

ソファに座って水槽を眺める事が出来ます。落ち着きますね。

最後は株式会社L様の1200cm水槽です。
設計折込の形となっており、水槽で部屋が隔ててあります。
応接室と事務室の両方から水槽を眺める事が出来ます。
こちらは応接室。

こちらは事務室です。
両面とも迫力のあるレイアウトです。違う顔をもった水槽も楽しいですね。

以上今回は3件の紹介でした!
寒くなってきましたね。
冷たくなってしまった手を水槽に入れて温めたあの頃を思い出します・・・(アクアリストあるある)
体調を崩さないように熱帯魚を飼いましょう。
以上、広島のマツモでした!!
スポンサーサイト