株式会社BIOREN スタッフブログ
水槽レンタルのBIOREN スタッフブログ
2012.09
<<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
>>
2012.11
タテキン!
先週お客様のとこかから引き取ってきた魚です。
タテジマキンチャクダイというヤッコですごく大きくなります。
小さいときはウズマキ模様なのでウズマキなどと呼ばれています。
しかし、ほんとに大きい・・(^^;
カクレクマノミが小さく見えます(笑
スポンサーサイト
2012-10-31(20:19) :
水槽
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
ツーリング
今日は会社のNさんと僕で、箱根の芦ノ湖までツーリングに行ってきました。
行きはした道でずっと行ったのでついたのがお昼くらいになってしまいましたが
それはそれでなかなか楽しかったです(^^
帰りはもちろん高速です!
↑が僕のシャドウです。
こちらがNさんのハーレー スポーツスター(改)です(ぇ
そしてこれが・・まさかの到着してそうそう故障してしまったらしく
鍵を抜いてもエンジンが切れないという(汗
さすが改!(ぇ
2012-10-27(20:12) :
プライベート
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
釣り~
今週、父が釣りに行って釣ってきた。ブリ?です。
よく釣りに行くのですが、ブリは久々らしく喜んでいました!
僕もたまには、釣りに行きたいものです!
↑結構大きいです!
2012-10-25(21:18) :
プライベート
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
美容院の水槽
先週は、知り合いの美容院に置いてある水槽のメンテナンスをしてきました。
魚の数も少なく、ついでに追加してきました!
今後ともよろしくお願いしますヽ(*>∇<)ノ
平べったい水槽ですが、長めなので見ごたえがあります!
2012-10-22(21:01) :
水槽
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
宮古島その3
最終日は、大潮だったので気持ち波がひいたので
泳ぎました!でも危ないので浅瀬でですけどね~(汗
そのあとカフェでランチなどを食べて帰りましたヾ(o・∀・o)ノ
カフェでランチしたときにみんなで食べた一品です~!
その2!
カフェの近くの池?にヒナがいたので撮影したものです!
2012-10-18(12:39) :
プライベート
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
宮古島その2
二日目は、台風のため波がすごく泳ぐのをあきらめました(^^;
サーファーにはいい波だと思います(笑
そのかわりにグルメツアーをしました~
すごい色ですが、着色はしてません!たぶん!(笑
ドラゴンフルーツという果物で作った飲み物だそうです。
ちなみに僕が注文したものはフロートでなかなかの味?でしたヽ(*´v`*)ノ
みんなで泊まったホテルです。
去年来たときはブルーのライトアップがなかったので
今年からなのかな・・?
2012-10-17(20:09) :
プライベート
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
宮古島その1
1日目は、羽田から宮古島まで直通だったので3時間くらいで到着しました。
もちろん!台風接近中でも、1日目からシュノーケルしてきました!
しかし、風が強くとても寒かったので僕は、長時間はいることはできませんでした(^^;
夜は宮古牛をいただきました!ヽ( ´ー)ノ
2012-10-15(20:52) :
プライベート
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
その7!
今回は、パープルタン!この魚も小さめの個体を買ったのですが
ナンヨウハギ同様、あっという間に大きくなってしまいました・・
ハギ系はエサ食いが言い分あっという間に大きくなると僕は思います(汗
しかしこのお魚、どうやら性格が荒い様で、小さいときは隠れていたのですが
今ではほかの魚を追い掛け回しています(TT
まるでジャイ〇ンのようですね・・(違
冗談は、この辺で明日から沖縄に行ってまいります。
でも台風が来てるらしい(^^;
どうなることやら・・
ちょっと隠れちゃってます(^^;
2012-10-11(23:01) :
プライベート
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
☆カメ
本日は、家で飼っているインドホシガメです。
僕が学生のときに買ったカメで5年目くらいです。
リクガメのご飯は基本的に、野菜メインの食事+リクガメ用のフードです。
ちなみに、うちのカメは小松菜・チンゲン菜などメインに与えています~
最終的に乗れるくらいまで成長してほしいものです(●´ェ`●)(ぇ
最初はピンポン玉サイズでしたがやっとこの大きさに・・
2012-10-09(22:08) :
プライベート
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
その6!
そろそろ仕事のほうのネタに変えようかと思う。今日この頃・・
今回は、マダラハナダイ!。
うちのハナダイはこれ1匹!ハナダイと言っても
個人的にハタに近い様な気がします。
ハタのように、口に入るものを何でも食べようとしているからです(^^;
昔は輸入が少なかったようですが、最近は結構入ってきてるようです!
ハナダイは早いので、撮るのが大変です・・しかもすぐ隠れてしまうという・・(汗
2012-10-05(21:22) :
水槽
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
その5!
皆さん、こんばんわ~
台風が過ぎてから段々と寒くなってまいりました。
風邪には気おつけてください(*ノ´□`)ノ
今回は、僕のお気に入りの魚!
ゴールドフレークエンゼルです。
大きくなると体が金粉を塗したようになります!
とても綺麗でお高いです(汗
もう3年目くらいになります。今後とも水槽を輝かせてほしいです(*´ー`)
2012-10-03(21:57) :
プライベート
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
その4!
本日もみなさんよく見るお魚。
ナンヨウハギでございます
このお魚!小さいときは弱いのですが、あっという間に大きくなり
どこの水槽でも主になる魚(笑
うちの水槽でも10円玉サイズくらいから飼い始めたんですが、2年ほどで
15センチくらいになってしまいました。
撮るのがほんとに大変で、30枚くらい撮って真面に写ったのがこの1枚・・
すこしぶれてますが許してください(^^;
2012-10-01(21:19) :
プライベート
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
ホーム
このページのトップへ
プロフィール
Author:BIOREN スタッフ
株式会社BIORENのブログです。
水槽設置、リース、メンテナンスの会社です。
最新記事
メダカリウム 始動! (06/16)
海水魚水槽設置 (06/05)
新規設置水槽です! (05/19)
お客様水槽紹介! (04/24)
新規設置水槽です! (03/02)
最新コメント
さくら:水槽です! (12/25)
t・h:新年明けましておめでとうございます! (01/03)
k:誕生日。 (12/18)
P&N:リース水槽。 (11/19)
:リース水槽。 (11/18)
最新トラックバック
月別アーカイブ
2020/06 (2)
2020/05 (1)
2020/04 (1)
2020/03 (1)
2020/01 (1)
2019/12 (5)
2019/06 (3)
2019/03 (1)
2019/02 (2)
2018/12 (3)
2018/11 (2)
2018/10 (1)
2018/09 (1)
2018/08 (1)
2018/07 (3)
2018/06 (1)
2018/05 (2)
2018/04 (4)
2018/03 (2)
2018/02 (5)
2017/12 (5)
2017/10 (1)
2017/09 (1)
2017/08 (3)
2017/07 (4)
2017/06 (4)
2016/10 (1)
2016/06 (2)
2016/05 (3)
2016/04 (2)
2016/03 (1)
2015/07 (1)
2015/03 (1)
2015/02 (2)
2014/09 (1)
2014/07 (2)
2014/03 (2)
2014/02 (1)
2014/01 (6)
2013/12 (1)
2013/11 (3)
2013/10 (2)
2013/09 (3)
2013/08 (2)
2013/07 (3)
2013/06 (4)
2013/05 (5)
2013/04 (5)
2013/03 (6)
2013/02 (6)
2013/01 (5)
2012/12 (7)
2012/11 (10)
2012/10 (12)
2012/09 (13)
カテゴリ
未分類 (14)
水槽 (103)
魚 (11)
カエル (2)
ネコ (1)
プライベート (33)
P&N (5)
メダカ (3)
犬 (0)
熱帯魚 (0)
コケ (0)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
プランアンドネットワーク
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード