fc2ブログ

家の魚その3

本日は、ハワイアンフレームラスというお魚。
名前の通り、赤色がはっきりしていてすごくきれいですヽ(*>∇<)ノ
このお魚2匹目で、1匹目は、気がついたらいなくなってました・・
毎回、ベラ系はきがつくといなくなっています(ノД`。)どうしてだろう・・?
今回は長生きしてくれることを祈るばかりです~


119_243_50_133-1348928117.jpg
スポンサーサイト



家の魚その2

今回は、ニモでお馴染みのカクレクマノミです。
このカクレクマノミ!じつは・・
イソギンチャクじゃなくてサンゴの中に入ってます!
ナガレハナサンゴというサンゴでイソギンと間違えているらしいです(ノω<;)
ちなみによく間違えるらしいです。
カクレは決まった家(イソギン)に入るとそこで一生暮らす者もいるみたいですね!
僕と同じでひきこもりが多いのかな・・(違

119_243_50_133-1348662766.jpg

家の魚

家の魚のご紹介です!
今回は、この子ジャックナイフフィッシュです!
魚を買いに行ったときに、見た瞬間
即買ってしまいました(笑
写真の通りとても面白い形の魚です
家では、エサ食いがとてもよく、ほかの魚に攻撃されても
気にしないという強い心を持っています!(違
ちなみに成魚になると、背びれの帆の部分が縮んでしまうという
残念な魚でもあります・・

119_243_50_133-1348488801.jpg


119_243_50_133-1348488777.jpg

魚は撮るのが大変です(ノω<;)

魚以外にもいろいろいます!

魚以外にも爬虫類も好きで飼っています!
今回は、ヒョウモントカゲモドキをUP!
砂漠のヤモリ?らしく。
尻尾にラクダのコブのように栄養を蓄えてるそうです。
生き物も日々進化しているということですね(・ェ・)
ちなみにこの子は、今年で6年目くらいですっ!
爬虫類だと6年で何歳だろう・・・?



119_243_50_133-1348232688.jpg

ヤモリみたいに吸盤はないです!

119_243_50_133-1348232665.jpg

ねこ。

会社のアクア部門の人がほぼ猫を飼っているということで
カテゴリにネコを追加してみました(笑

僕が飼っている猫はロシアンブルーのマロンです。
高校生のときに買った猫なのでもう6歳!
猫で6歳だともう結構いい歳ですね。早いものです(^^;
これからも長生きしてほしいですっ!


ヘッドホンキャット(笑

119_243_50_133-1348059156.jpg



ちなみに、いつもここにいます!

119_243_50_133-1348059135.jpg

カニ (V)o o(V)

先週、お客さんの魚を買いに行ったときに
昔から気になっていたカニが売っていたのでつい買ってしまいました!ヽ(・ω・)
ヴァンパイアクラブという面白い名前?でインドネシアのカニらしいです。
どうやら増やせるらしいので頑張りたいと思います!

119_243_50_133-1347970545.jpg

119_243_50_133-1347970525.jpg

種類が意外にあるらしく、今回買ったものは、真ん中が黄色と赤色の個体です!

金魚

こんにちわヽ(○・▽・○)ノ゛
皆さん、3連休はどうお過ごしですか?
僕は、バイクの教習と水槽の水かえであっという間です(汗
今日は、金魚の水かえをしました!
と言っても中身はほんとに金魚だけなんですけどね・・
金魚はほんとによく食べてくれて嬉しくなっちゃいますね!
おかげでいつも満腹状態です(笑



蝶尾のデメキン2匹と琉金1匹です。


上からです

119_243_50_133-1347802990.jpg


横からです

119_243_50_133-1347802956.jpg

家の水槽です

家の玄関に置いてある水槽を紹介したいと思います~
1200の海水水槽です。
サンゴメインにしようと思っていたのですが
いつの間にか魚がメインになってました(汗
ショップさんなどに行くとどうしても魚のほうに目が行ってしまいますよね(ノд`;)
魚好きとしてはしょうがないのかな・・と思います(笑


119_243_50_133-1347451500.jpg




ちなみに下がこの水槽の濾過槽です。よく実験室?みたいだねと言われます(笑
119_243_50_133-1347451542.jpg

会社のマスコット♪

会社のマスコットを紹介したいと思います!
去年あたりに、イベントで使ったアマガエル(ピョン吉)なんですが
いつの間にか?脱走してしまい。
みんながエサをあげてるうちに、居ついてしまったやつです(汗
多分ピョン吉もそこにいればエサをもらえると思っているはずです(^^;
ちなみにいつもプラティ水槽付近?にいます(笑

119_243_50_133-1347367780ss.jpg


↓の金魚鉢で飼っているカエルは会社で僕個人が飼育してるカエル(アマゾンツノガエル)ですヽ(*´□`)ノ゙

119_243_50_133-1347367750aa.jpg

コンテストに出品した作品!

ブログを書き始めたということで、今年の春に日本観賞魚フェアで
総合優勝を取った水槽を紹介したいと思います!

90センチ部門で出品した作品です。


119_243_50_133-1347280577章


119_243_50_133-1347280619ww.jpg

総合優勝ということで、大きなトロフィーをいただくことができました。
また来年か再来年も頑張りたいと思いますφ(..〃)

今週、設置した水槽!

今週、設置した水槽です。
お客様から水槽をすこし大きくしたいと言う要望があり。長さは60㎝のままで
奥行だけ大きくいたしました。
他のお客様もこのような要望があれば可能ですので
お気軽にご相談くださいヽ(○・▽・○)ノ゛
もちろん、淡水から海水or海水から淡水に変更も可能です♪
今後は、エビ(スカンク・ホワイトソックス)その他なども追加していこうと思います!


2012-09-04 16.07.30

ブログ始めました!

初めまして、東京を中心に神奈川・千葉・埼玉で水槽リース&メンテナンス業を行っているプランアンドネットワークと申します。 今後、日々の業務+αなどを更新していきたいと思います。宜しくお願いしますm(_ _)m
水槽を置こうとお考えでしたら、プランアンドネットワークまでお気軽にご相談くださいφ(゚▽゚*)♪

TEL 03-3455-3551
FAX 03-3455-3510
メールフォーム

shop-r002-img.jpg

test

test
プロフィール

BIOREN スタッフ

Author:BIOREN スタッフ
株式会社BIORENのブログです。
水槽設置、リース、メンテナンスの会社です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR